アオサギ幼鳥の突然死の原因につ... 投稿者:りんご 投稿日:2024/11/23(Sat) 21:31 No.3470
はじめまして。 突然、投稿させていただき、失礼いたします。 実は、近所の川にアオサギ幼鳥が生きていて、毎日のようにその成長を眺めていましたが、昨日は元気そうに見えたそのアオサギ幼鳥が、今日、突然死んでいました。 川岸でカラスが何かを食べていて、近づくと、そのアオサギ幼鳥が死んでいたのです。 その際、アオサギ幼鳥の亡骸を見ましたが、カラスに食べられたと思われるおなかの出血以外は、きれいな姿のように見えました。 なぜ突然死んでしまったのか、わからず、 こちらでおたずねさせていただきました。 元気そうに見えたアオサギ幼鳥の突然死の原因には、たとえばどのようなものがあるか、ご教示いただければ幸いです。 突然おたずねし、失礼して、申し訳ございません。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
Re: アオサギ幼鳥の突然死の原因... まつ@管理人 2024/11/23(Sat) 23:03 No.3471
りんごさん、はじめまして。 観察されていたアオサギの幼鳥が亡くなられたということでお気の毒です。不特定多数の中の1羽ではなく、毎日気にかけていた特定の1羽となるとショックも大きいでしょうね。お察しいたします。
さて、そのアオサギの死因についてですが、ご投稿の内容を拝見する限り、おそらく餓死ではないかなと。断定的なことは言えませんが、外傷はなく幼鳥ということになると、餌が獲れずに飢えたと考えるのがもっとも妥当かなと思います。アオサギのように漁をして餌を確保している鳥というのは、自分で餌の獲り方を習得しなければならないので、その技術が身に付くまでがなかなか大変なのです。幼鳥は日々失敗して試行錯誤しながら魚の獲り方を学習していくわけですが、それでもそんなにすぐ上達するわけでもなく…、成鳥にくらべて経験の浅い幼鳥は、傍から見ていても餌を獲るのが明らかに下手です。さすがにアオサギのように大きな鳥になると、数日食べなくてもすぐに死ぬことはありません。ただ、食べなければ当然やせ細りますし、やがては死んでしまいます。おそらく、餓死の場合、体重は半分くらいまで減っているのではないかと思います。初夏に無地に巣立った幼鳥も、じつは巣立ってからが本当の試練で、翌春までサバイバルできるのはたぶん半分くらいのはずです。アオサギに限らず野生の生き物は、死ぬ直前までは比較的元気そうに見えるので、死んでしまうと何か突然とんでもないことが起きたかのように思えますが、じつは元気そうなのは見かけだけで、とくに幼鳥の場合はけっこうギリギリの状態で生きていることが多いのではないかと思います。野生とはそうしたものだとはいえ、相当にシビアな世界なんだと思います。
Re: アオサギ幼鳥の突然死の原因... りんご 2024/11/24(Sun) 00:15 No.3472
まつ様 お忙しいなか、早速ご返信くださり、ありがとうございました。アオサギについて詳しく教えてくださって、また、あたたかいお気遣いのお言葉も賜り、恐縮しております。 実は、アオサギが暮らしていた川では、川で魚を探しているアオサギのすぐ上流で魚を捕る人が多いので、アオサギが魚を捕れなくなる。。。と心配していました。 やはりアオサギは、ほんとうに死んでしまうほど、 空腹で苦しんでいたのですね。 アオサギに、かわいそうなことをしてしまいました。 涙が止まりません。 アオサギについて、詳しく教えてくださって、 ほんとうにありがとうございました。
Re: アオサギ幼鳥の突然死の原因... まつ@管理人 2024/11/24(Sun) 11:44 No.3473
おはようございます。わざわざのご返信、ありがとうございます。 釣り人が多い川なのですね。そうであれば魚も少なくない気がしますが…、どんなに魚がいても技量が伴わない幼鳥たちにとってはやはり厳しい環境には違いないのでしょう。あと、釣り人の影響はたぶんそんなにないと思いますよ。地曳網で根こそぎ獲っていかれたりすれば別ですけど。釣り人がいるよりは漁の上手な別のアオサギが横にいるほうが嫌なんじゃないかなと。釣り人と言えば、近ごろは彼らからおこぼれをもらっているアオサギも多いですしね。結局、他の仲間よりちょっと機転が利いたり、漁のテクニックを覚えるのが少し早かったり、あるいは単に運が良かったり、そんなちょっとしたことで幼鳥の運命は決まっているんだろうなと思います。サバイバルできるのもいればできないのもいる、というのが自然の摂理ですから。何の励ましにもなりませんが、それが彼らなりの生き方ですのであまり落胆されませんように。
Re: アオサギ幼鳥の突然死の原因... りんご 2024/11/27(Wed) 19:01 No.3477
まつ様 こんばんは。 アオサギについて更に詳しく教えてくださって、 また、あたたかいお言葉をありがとうございました。 おかげさまで救われる思いがいたします。 また、毎日、川に出かけて、鳥の観察を続けております。 コサギ、アオサギ、カモなどが川で暮らしており、 鳥たちの姿を眺めていると飽きないです。 私は鳥の観察の初心者なのですが、またよろしければ、 アオサギについて教えていただければ幸いです。 この度は、ほんとうにありがとうございました。 また、どうぞよろしくお願いいたします。
Re: アオサギ幼鳥の突然死の原因... 鳥学徒 2024/11/27(Wed) 20:59 No.3478
りんごさん、まつさん、こんばんは。 りんごさん、涙とまらないお気持ちわかるつもりです。 涙止まらない時は涙枯れるまで泣いたらよいと思います。 そうしたら、いつかアオサギさんはじめ鳥さんの美しさやおかしさ、たおやかさをしっかり感じることができると思います。 私は長く野生動物の死、特に犬、亀、鳥に乗り越えられませんでしたが、長い歴史をもちしっかりと自然との共生を見据え自分達の利便追求を意識して止めた先住民の皆さんの死生観を知り楽になりました。まつさんの掲示板の過去ログに少し述べてありますのでよければ繰ってみてください。 話は少しそれますが、京都洛中付近のアオサギさん春の受難にこりて少し慎重になり、托鉢に生きる方もいらっしゃいます。若鳥の半数は乗り越えられないとのこと。それでもいいます。みんなこの冬頑張って生きのびてねっ!!
Re: アオサギ幼鳥の突然死の原因... まつ@管理人 2024/11/27(Wed) 22:41 No.3479
じつは、私は鳥全般ということになると全く詳しくないのですが、さすがにアオサギとは付き合いが長いだけに、彼らのことならたぶん人よりはよく分かっていると思います。いつでも何でもお尋ねください。お待ちしてます!
Re: アオサギ幼鳥の突然死の原因... りんご 2024/11/28(Thu) 18:14 No.3480
鳥学徒さま はじめまして。 あたたかいお言葉をかけてくださって、ほんとうにありがとうございます。 生き物の死は、とても悲しいです。でも、皆様のおかげさまで、元気が出てまいりました。 過去ログを拝見しますね。 一羽でも多くのアオサギさん、鳥さんたちが、この冬を生き延びられるよう、切に祈り、毎日、川に観察に通いたい です。 私は鳥が好きな初心者なのですが、よろしければ、またア オサギについて、教えていただけたら幸いです。 あたたかいお心遣いを賜り、ありがとうございます。 また、どうぞよろしくお願いいたします。
Re: アオサギ幼鳥の突然死の原因... りんご 2024/11/28(Thu) 18:21 No.3481
まつ様 ありがとうございます。 アオサギについて、ぜひ、また、ご教授くださいませ。 今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
Re: アオサギ幼鳥の突然死の原因... 鳥学徒 2024/11/29(Fri) 19:31 No.3482
りんごさん、少しお元気になられて良かったです。哀しみ癒えきっていないなか丁重なコメント有難うございました。私も初心者。まつさんによくアオサギさんにいろいろ学ばせていただいております。ので、無学の私よりまずはまつさんの掲示板や問い合わせをご利用になられることをお勧め致します。 一羽でも厳しい冬を生きのびられることへの祈り、私も同感です。京都のお公家さんアオサギさんは、他の生き物お互いのことを考え、ヒトからの 差し出しが風に煽られても脚や嘴や羽でとめたりせず、魚さんや他の鳥さんにあげてますから。“えらいなあ、アイヌの皆さんから水辺の神さん・ヘッチャエバ(参照トップページ)と言われたり、ベヌウ(参照まつさんの文章)の重そうな冠載せられたりしても頸足腰折れないのね”と感じ入りますね。ただアオサギ同士の取り合いは背後からとびげり、かぶりつき、つつきまわす、いじめ気味占有など厳しいですが、自分が満腹なら若鳥に譲っている光景も見ました。内海氏の写真集『蒼鷺』によりますと、アオサギは餌の取り方を子や若鳥に教えないそうで、自分たちには厳しく他者に寛容なアオサギさん(僭越乍一流京都人同様)と再認識致します。筆者は仕事と勉学による京都在住者で生まれは京都ではありません。念の為に。
Re: アオサギ幼鳥の突然死の原因... りんご 2024/12/08(Sun) 00:16 No.3483
鳥学徒さま あたたかいお言葉をくださって、ほんとうにありがとうございます。 皆様のおかげさまで、アオサギさんたちを眺めに川に通い続けております。 死んでしまったアオサギさんは、とてもきれいなアオサギでした。そのアオサギさんの可憐でひたむきに生きる姿から、煩悩だらけの私は、多くのことを学ばせていただきました。鳥学徒さまがアオサギについて記してくださった、他の生き物お互いのことを考えることや、自分たちに厳しく、他者に寛容な生き方など、私が無くしてしまった大切なことを、今もアオサギさんたちから教えてもらっています。厳しい自然の中で、凛として佇むアオサギさんたちは、私の憧れです。 アオサギさんたちは、眺めていても飽きず、ほんとうに奥が深く、興味が尽きません。 これからますます厳しい寒さの季節に向かいますが、京都のアオサギさん、兵庫のアオサギさん(私は兵庫に住んでおります)、すべてのアオサギさんたちの一羽でも多くのアオサギさんたちが元気に春を迎えられるように祈ります。 この度は、あたたかいお言葉をありがとうございました。アオサギについて、また、いろいろなお話を聞かせていただければ幸いです。
Re: アオサギ幼鳥の突然死の原因... りんご 2024/12/08(Sun) 01:14 No.3484
鳥学徒さま (追伸) アオサギ同士の、うしろからとびげり、かぶりつき、など、教えていただいて初めて知って、驚きましたが、おもしろいですね(不謹慎ですが。。。) 人間の世界もタイヘンですが、アオサギ同士の世界も大変そうです。とても人間味があって、アオサギさんたちに親近感が湧いてきました。アオサギさんたちは、私たち人間をどのように見ているのだろう?など、アオサギさんを眺めながら時々気になってしまいます。 アオサギさんたちは、おもしろく、愛らしいです。 ますますアオサギさんが好きになりました。
Re: アオサギ幼鳥の突然死の原因... 鳥学徒 2024/12/08(Sun) 09:19 No.3485
りんごさん、おはようございます。止まらなかった涙がおかしみに変わられたようで良かったです。アナログ人間のビチビチコメント夜遅くにまで読んでくださり有難うございました。
後ろからの飛び蹴りは確かに迫力満点でおたけびが御所まで届きそうで、そこらじゅうに響き渡りさすがに散策していた人間も私もびっくりしました。ゴイサギの生き方とずいぶん違う感じが致しました。
アオサギさんは自然の神さんで人間の上位にある存在ですから、アオサギが人間をどう感じているかを正確に把握するには、把握できる人を探す(長い歴史を持つ先住民にわかる方はいらっしゃいます。日本では正直非常に困難です)か、ご自分が動物行動学などの勉強に、アオサギさんと出会いを重ねて親しくなったアオサギさんから直接貴女がお尋ねになり、教えてもらうのが早道だと思います。
確かに人間味がある、私もそう感じる時があります。まつさん、どうなんでしょう。
Re: アオサギ幼鳥の突然死の原因... まつ@管理人 2024/12/08(Sun) 18:56 No.3486
人間味がある、というのはたぶん多くの人が感じているところかと。アオサギにはひと言で言い表せないほど多くの魅力があると思いますが、どこか人のように感じてしまうというのはなかなか他の鳥にはない魅力ですよね。佇む、などというにんべんの漢字の行動も当たり前のように様になってますし。何なのでしょうね。たぶん、アオサギが人に似ているのではなく、人がアオサギに似ているのでしょう。
Re: アオサギ幼鳥の突然死の原因... 鳥学徒 2024/12/08(Sun) 19:53 No.3487
まつさん、お忙しい中、りんごさんと私の疑問にわかり易い例とともに視点の変えてみることの重要さのご教示有難うございました。 確かに4800万年の歴史をもつ(人類は約一桁あとに出現)アオサギさん。ヒトの一部の振る舞いがアオサギさんに似ていると観たほうがより科学的ですね。有難うございます。私は人生の師・亀さんに愛想つかされています。アオサギさんに笑いがあれば、私は通りかかる度に佇むアオサギさん数羽に、ハハハのハと内心笑われていることでしょう。佇む姿を見つけた時、私にとってはかけがえない贈り物を戴いた気分になります。
|